Page 1 of 1

新規アセンブリを作成ボタンが効かない

Posted: 2024/09/21 16:51
by keitaro
[現象]
新規アセンブリを作成ボタンを押してもウィンドウが開かず、何も起こりません。
またUnity上にログは何も出ていません。
他のAssetなどは入れていない状態で確認しております。

Logic Toolkit 1.3.2
Unity 6000.0.0b16, および 6000.0.11f
iMac Retina 5K 27inchi 2019(Intel)
OS macOS Sonoma(14.6.1)

[手順]
Unityで新規プロジェクトを作成します。
Logic Toolkitをインポートします。
Logic Toolkit Script Generatorウィンドウを開き、画面中央の「新規アセンブリを作成」ボタンを押します。
また、左ペインにあるボタン、またLogic Toolkit Editor上のMenberメニューから選べるボタンのいずれを押してもウィンドウが表示されません。

まだ使い始めたばかりですので、正常動作は確認しておりません。(試用版ではあらかじめ用意されたサンプル用アセンブリは表示されていましたが、新規作成はできなかったと思います)
すみませんがよろしくお願いいたします。

Re: 新規アセンブリを作成ボタンが効かない

Posted: 2024/09/22 02:14
by caitsithware
ご報告ありがとうございます。
確認したところ再現できましたので修正いたします。

暫定対処方法
  • Packages/Logic Toolkit/Editor/Generator/ScriptGeneratorWindow.csをコードエディタで開く
  • 137行目を以下のように変更する。

    Code: Select all

    s_Instance.ShowAsDropDown(buttonRect, new Vector2(300f, 100f));

Re: 新規アセンブリを作成ボタンが効かない

Posted: 2024/09/22 04:30
by keitaro
素早いご回答ありがとうございます。
無事表示されることが確認できました。
今後ともよろしくお願いいたします。

Re: 新規アセンブリを作成ボタンが効かない

Posted: 2024/09/22 04:53
by keitaro
一つ気付いた点がありますので追記いたします。

Logic Script Generatorで新規アセンブリを作成を選択後ウィンドウに名前を入力して「作成」を押した後、([New]がアセンブリ名についている状態のままで)Logic Editorに戻り、Membersメニューからアセンブリを選択しようとすると先ほど作成したアセンブリが表示されず、しばらくなぜ表示されないのかがわからず迷ってしまいましたので、どこかに記載した方が良いかもしれません。
(適用ボタンを押すか、生成したい項目を選択すれば作成されることに何度か同じことを繰り返した後で気づきました)

大したことではないのですが、参考になれば幸いです。

Re: 新規アセンブリを作成ボタンが効かない

Posted: 2024/09/22 05:06
by caitsithware
ご確認ありがとうございます。
次回の更新で修正を適用いたします。
keitaro wrote: 2024/09/22 04:53 一つ気付いた点がありますので追記いたします。

Logic Script Generatorで新規アセンブリを作成を選択後ウィンドウに名前を入力して「作成」を押した後、([New]がアセンブリ名についている状態のままで)Logic Editorに戻り、Membersメニューからアセンブリを選択しようとすると先ほど作成したアセンブリが表示されず、しばらくなぜ表示されないのかがわからず迷ってしまいましたので、どこかに記載した方が良いかもしれません。
(適用ボタンを押すか、生成したい項目を選択すれば作成されることに何度か同じことを繰り返した後で気づきました)

大したことではないのですが、参考になれば幸いです。
ご意見もありがとうございます。
ご指摘いただいた点を参考に今後の更新で検討いたします。